fc2ブログ

     心と身体の癒しを求める

進化の代償・心臓病(-_-;)

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ、私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

はい、心臓です。気持ち悪いとか言わないw!!
私たちが生きていくなかで必要な臓器ですから。
学校でも習いましたよね。
一生の間に30億回も拍動して、休むことなく全身に血液を送り続けている臓器です。
1心臓

スパッと切っちゃうw!! 
世界保健機関WHOが発表した世界の死因の第1位が「心臓病」です。
日本でもこの30年間に発症率がおよそ3.5倍に増えています。
そもそも私たちは、なぜ心臓病になるのでしょうか?

心臓2

約2億2千万年前に誕生した哺乳類は、心臓の筋肉を強力にして、繁栄を勝ち取る訳ですが、私たちは700万年前に直立二足歩行するという進化の道を歩み始ます。それは重力との闘いでした。
足に血液がたまりやすくなり、脳が血液不足になるのを防ぐために、心臓が負担を強いられるようになったことが一つ。

もう一つは、コレステロールがたまることです。
ゴリラなどは血液中のコレステロール値(LDL)が人間の1.5倍もあります。
しかし、死亡原因に心筋梗塞はありません。なぜなのでしょう?

ゴリラなどはN-グリコリルノイラミン酸(以下Gc)という物質を体内にもっているからです。350万年前は人間にもGcがありました。
しかし、250万年前頃から始まる脳の巨大化によって、人間はGcを失ってしまったのです;
それにも関わらず、Gcを含んだ肉を大量に食べるようになりました。
Gcが血管に入ると異物と認識され炎症を起こし、傷ができます。
そこにコレステロールがたまるという訳です(◎_◎;)

皮肉にも私達は、二足歩行と脳の巨大化と引き換えに心臓病を背負ってしまったのです;

祖先は歩くことで脚の筋肉を付け、血液を上に押し上げるということをしてきました。立ち上がった私たちは足を鍛えるしかないようです。
心臓病患者はこれまでは安静にと指導されてきましたが、運動(軽いもの)を続けると再発が収まることが分かってきているそうですよw

分かってはいますが・・・に、肉ひかえないとね(-_-;)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。
スポンサーサイト



新種発見w!!

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ、私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

天皇、皇后両陛下のお住まいがある皇居の吹上(ふきあげ)御苑で新種の植物が見つかりましたw

国立科学博物館が、おこなった生物調査で見つかったものです。
発見されたのは、ニリンソウというキンポウゲ科の植物の仲間で、両陛下のお住まいの御所がある吹上御苑で見つかったことから、フキアゲニリンソウと名付けられましたw

フキアゲニリンソウ

フキアゲニリンソウは、高さが40~50センチと通常のニリンソウの倍近くあり、雨が降ると花が下を向くといった特徴があるそうです。

国内外の他の場所での生息が確認されていないらしく、博物館が近く新種として発表することにしているのだとか。

調査を行った博物館の研究員は、
「かつて珍しい植物として献上されたものが、生き残った可能性もある。
皇居には武蔵野の里山の環境が残され、植物が生きていくのにとてもよい環境になっているのでしょう」と話しているそうです。

里山というものを言葉でしか、知らない私(-_-;)
昔は、良かったということなんでしょうね(*^-^*)

小さくて白い花、雨が降ると下を向くという健気な感じに癒されましたw

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

進化の代償・癌(-_-;)①

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ、私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

「がん」は日本人の2人に1人が罹り、3人に1人の死因となっている深刻な病気です。「がん」は、多細胞生物に宿命の病と言われています。

癌イメージ

多細胞生物は、細胞が失われると細胞分裂をして、新たな細胞をおぎないますが、その際に細胞のコピーミスが生じることがあります。
それがもととなってがん細胞が生み出されるそうです。

◇生物は多細胞化することで、バリエーションに富んだ進化をするメリットを得ましたが、その代償として、がんになる宿命を背負うことになったのです。
ところが、自然界の動物では「ガン」は、ほとんど見つかりません。
遺伝子の99%が同じという人類と共通の祖先であるチンパンジーでさえ「がん」で死ぬ個体は極めて稀だそうです。
なぜ人類だけが、これほど「がん」になり命を落とすのでしょうか?

①精子が持つ遺伝子の変化。
人類は、700万年前に二足歩行を始めるようになってから、絶えず精子が増殖していくように遺伝子を変化させていきました。がん細胞もそれと同じ仕組みを利用し、増殖できるようになっていったそうです。

癌について1

②人類の脳の巨大化。
脳の巨大化は、FASという脂肪酸を作り出す酵素が原因だそうです。
私たちのFASは、他の動物よりも多くの脂肪酸を作り出すことができます。
それにより細胞が活発化します。
活発化により神経のネットワークが生み出され、脳も巨大化していきます。
がん細胞もFASによる細胞の活発化のメカニズムを真似して、さらに増殖する力を持つようになりました。

『な、なんて「したたか」なんでしょう(-_-;)』

③6万年前の「出アフリカ」。
人類は人口の増加で、日差しの強いアフリカを出て地球のあらゆるところへと移動して行きます。
紫外線の弱い場所にも住むようになったことで、紫外線により生成されるビタミンD不足が起こり、がんのリスクを高めるようになったのです。
紫外線は浴び過ぎても皮膚がんのリスクを高めますが、浴びなくなることもまた逆効果となるそうです。

「要は、日光浴などしなさいってことですねw」

④ライフスタイルの変化。
女性の場合は乳がん、男性の場合は前立腺がんのリスクが高くなっているそうです。要因は、睡眠をつかさどるメラトニンの不足にあります。
メラトニンはがんの増殖を抑制する働きもあるのですが、夜間に電気などの明るさの中にいるとメラトニンの生成が抑えられ、がんのリスクが高まるそうですよ。

お仕事、ブログ、ゲーム・・・やりたいことがあっても、
「結局、早く寝ろw!!」ってことみたい(*^-^*)

し、しかし長文だなぁ; これでも要約したんですよw
ご了承くださいませ<(_ _)>

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

進化の代償・癌(-_-;)②

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ、私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

ガンの早期発見の方法にPETというものがあります。
PETは「Positron Emission Tomography」の略です。
訳すと陽電子断層撮影法ということになるのかしら。

検査薬を投与し、陽電子が体内の電子と結合することで放出される消滅放射線をカメラで画像化します。

検査薬は200種類以上ありますが、がん検査に最も多く用いられるのがFDG(18F-フルオロデオキシグルコース)と呼ばれる検査薬です。
FDGはブドウ糖と同じ構造を持つ物質で、ブドウ糖分子の1箇所が陽電子を放出するフッ素の放射性同位元素(18F)に置き換えられたものです。

◇なぜ200種類以上ある検査薬の中でFDGが使われるのでしょう?

通常、がん細胞は、正常細胞よりもブドウ糖の消費量(代謝量)が3~8倍多いと言われています。ブドウ糖と非常に似ているFDGも正常の細胞より、がん細胞に多く集まるという訳ですね。
がん発見の仕組み

体内にFDGを投与すると、ブドウ糖と同様に細胞内に取り込まれます。
18Fは陽電子を放出し、細胞内の電子と結合して消滅放射線を発生させます。当然、がん細胞にはFDGが多く集まりますね。

食いしん坊な「がん細胞」の特徴を逆手にとるという訳でございます。

検査約6時間前から絶食する必要がありますが、撮影時間は20~30分くらいだそうです。検査終了後は、そのまま帰宅できます。
注射した検査薬は尿として排泄されるので体内には残らないそうですよ。

☆私からのお願いです。
ほんの小さな時間をつくって検査してみください。

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

進化の代償・脳卒中

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ、私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

◇高度な文明を築き、科学技術を進歩させ続ける私たち。
それらを成し遂げたのは、生物の中でも類を見ないほど進化した脳です。
その脳の血管が、破れたり詰まることで起きる「脳卒中」。
日本では2分に1人の割合で発症しています。
なぜ私たちは、脳卒中のなるのでしょうか?

700万年前、チンパンジーとの共通の祖先から別れた私たちは、脳を3倍以上にも巨大化させてきました。その過程で、脳の血管は長くなり、大量の血液が流れるようになった訳ですが、脳血管の壁は進化しませんでした。
それが脳卒中を引き起こす原因となっているのです。

脳イラスト
はい、そこの貴方!気持ち悪いとか言わないのw

◇アフリカ・カメルーン。
ピグミーの人たちは昔からの生活スタイル(森で狩猟採集)をしています。
ピグミーの人たちには脳卒中が見られません。
なぜピグミー族に脳卒中がないのか?

それには血圧が関係しています。
ピグミーの最高血圧は60歳超えていても108。
日本人の平均は140くらい(60歳)です。
脳卒中の最大の原因は高血圧症!
血管の壁にかかる力が大きくなり、微小動脈瘤ができる。
そして出血が起こるわけです。
脳内出血

しかし、人類の祖先は高血圧にはならなかったそうです。
ではなぜ今の時代に高血圧が増えているのでしょうか?

人類は6万年前以降、人口が増えすぎてアフリカを離れます。
そしてヨーロッパ、アジアに進出していきました。
そこで出会ったのが塩でした。
塩に含まれるナトリウムは筋肉や神経の働きに欠かせないので、私たちは塩を取らないと死んでしまいます。なので塩分を取ろうとする欲望が基本的にあります。しかし、他の動物は必要以上に塩をとりません。
例えば、ゴリラは山を登って塩分がある地層を舐める程度です。

◇毎日塩を与えていたマウスに塩を与えなくなるとどうなるのでしょう?
麻薬中毒者が麻薬を欲する時のタンパク質とよく似たものが体内にできるのです。つまりナトリウム依存症になってしまうのです。
今の私たちは塩への欲望が暴走している状態にいるのです。

◇九州大学が50年に渡って、8000人を調べた結果。
脳卒中のリスクを下げるには・・・。
肥満を解消することと、日ごろからの運動だそうですよ。

し、しかし長文だなぁ; これでも要約したんですよw
ご了承くださいませ<(_ _)>
FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。
  次のページ >>

エルセーヌモデルも認めたw

無料で婚活(* ̄∇ ̄)ノ

私の周り、みんなコレですけどぉ

日頃からのケアが大事です。

[A8.net]技術スタッフ募集

【プレミアムグラス】名入れ彫刻のオリジナルギフト

美しさを宿し続ける枯れないお花【プリザーブドフラワー】

体の中から綺麗にw

お洒落って大事w

にゃんこが認めたw

旬の野菜をお届け【九州ムラコレ市場】『田舎野菜定期便』

雑誌やWEBで大人気!!

コラーゲン&美容成分配合の美味し過ぎるダイエットコーヒーです。

難しい保険を分かりやすく家計のプロがお手伝いいたします

ミュゼトラベルなら、ANA便が選べて、マイルも貯まる(区間50%)

大人気の無料コンテンツが永久無料で見放題!

人気ハウスメーカー・工務店十数社のカタログが“無料”でまとめて手に入る

初回から完成度の高い水彩画を完成させることができます

細やかな気配りを意識し、お客様満足度98%を達成!

会員数50万人を超える国内最大級のPC用有料オンライン麻雀ゲームです♪

【松本洋紙店】サンプル用紙請求

業界最大級の女性登録数を誇るライブチャットの男性会員様募

誰でも簡単に出来る!!好きな時にお給料振込可!!24時間年中無休でサポート!

儲けのテクニックを111ページにまとめたマニュアルを販売。

恋愛・結婚・再婚を考えるのに、年齢は関係ありません!

費用ノルマ一切なし!好きな時間に1分からお仕事可能♪

お願いがあります。新しい恋活サービス「アイル」のデビューにご協力頂けませんか?

100万以上の在庫数で日本最大級の本、CD、DVD、ゲームソフト販売サイト

ネット通販シェアNo.1の“楽天市場”への「出店契約」希望者を募集しています

「食べたいけど痩せたい」夢のようなプライベートジムの紹介

中古車選びに失敗したくない人へ

ダイレクト出版では海外の厳選された素晴らしい本をインターネットでw

80万アイテムを常時掲載しておりますので、“アフターパーツカタログ”として!

スポンサードリンク

RSSリンクの表示

最新トラックバック

powerd by

アフィリエイト・SEO対策