fc2ブログ

     心と身体の癒しを求める

世界三大○○!!・・・その①

みなさん、こんにちはw

みなさんは世界三大○○と聞いて、何を連想されますかぁw?
色々あると思いますが、やはり三大珍味ではないでしょうか?
「フォアグラ」「トリュフ」「キャビア」でしたかねw

今日は三大珍味の話をするとお思いでしょうw?
私のブログですよ(*^-^*)、そんな訳ありませぬ!

おそらく耳にした事もない方もいるでしょう。
ご紹介するのは・・・・。
「世界三大奇虫」です;
嫌な予感がしてきたでしょ??

私はね、書きたくないんだよw 
みんなが待っているのなら「やるしかない!」のでね!

決して一人では見ないでください(閲覧注意でございます)

腰を抜かす準備を(-_-;)!!

↓まず、1匹目サソリモドキでございます。
サソリモドキ
サソリモドキは総称で、本名はビネガロンといいます。
名前の通り、サソリに似た特徴はありますが・・・。
「ハサミと紐状の尾を持ったクモ」といった感じでしょうか;?

全身は黒っぽく、堅い。
頭胸部と腹部はそれぞれ楕円形で偏平、その間は少しくびれています。

腹部には細い紐状の尾があり、節があってしなるが、ほぼ真っすぐのままで途中で曲げたりすることありません。

森林内の石や倒木の下で生息しています。
肉食で共食いの習性があるため、一つの石の下には1匹しかいません。

動作は遅いため捕まえても挟まれたりすることはまずないのですが・・・。
その代わり尾の付け根から濃度の高い酢酸(約80%)を噴射します;
皮膚に触れると火傷様の皮膚炎を、目に入ると角膜炎等を起こすそうです(-_-;)

サソリモドキの仲間は全世界に約80種ほどが知られています。
熱帯に多い動物で、日本にも2種生息していますよ(◎_◎;)
九州南部から南に生息しています。
熊本県牛深市では県指定の天然記念物に指定されているんだって。

に、日本にいるんだぁ><;
やばし、にゃんこ!!

3種を一度に記事にすると、夢に出てきそうなので今回はここまでw
だんだん慣れてきたのか、腰が強くなってきたw
新しいカテゴリーを作らないといけないかもね(*^-^*)

(お写真・・・Wikipedia様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。
スポンサーサイト



SF???

みなさん、こんにちはw

通勤・通学などで、自転車やお車を利用する方も多いと思います。
やはり気を付けなければならないのは、夜間の走行でしょうか??
特に自転車の小さなライトは、夜間の安全面において心許ないですよね;

↓これは、ドイツの「8Bar Bikes」が発売した自転車なんですが・・・。
何の変哲もない自転車に見えますよねぇ。ところがお値段20万円!!
光る自転車2

お、お高いザマス;
なんで・・・そんなに高いの??

実はこの自転車、画期的な機能をもっているんですよw
光基性塗料が塗られてるんです!!  すごいでしょうw?
あ、光基性塗料というのはですね・・・。
昼間太陽の光を自ら吸収して、それを元に夜間発光する塗料です。

それでは、みなさん・・・。
夜間のこの自転車の姿をご覧くださいませw
↓はい、ど~ん(*^-^*)
光る自転車1
うひょ~w!!
これなら夜間の走行も安全ですよねw?

ただ、長時間すると発行力は徐々に弱まってくるという問題点があるそうで注意が必要とか;
ちなみに発光は、日中光を吸収した時間と同じだそうです。

走っているのを見ると、「おおスゴw!」とか思いそうですが、
駐輪場などに置いてある自転車が夜に突然発行しだしたら、
ビックリするだろうなぁとか思っちゃいましたw

↓まぁ、イメージですが、
集団で走ると・・・。こうなりますw

暴走族かw??
血が騒ぐ方もいるのではないでしょうかねぇ(*^-^*)

(お写真・・・のっぽさんの、のんびり自転車ライフ様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

手に乗せるなってば~(-_-;)

みなさん、こんにちはw

私は初めて見て、もう見たくない(-_-;)の蛍光ナメクジに続き・・・
以外と反応が多かったのでw!!で紹介した巨大グロ生物!!

またまた見つけちゃったよ~;
これまた蛍光ナメクジとおなじオーストリア。
ブリスベンで船に積むコンテナ集積所を・・・
はっているところを発見されました・・・。

はっている?・・・・・嫌な予感が(-_-;)

はうといえば・・・アレとかソレとかじゃないの?

みなさんは何を想像するんでしょうね?
ふふw

↓ほれ!ど~ん(◎_◎;)
ドンテナ国際

もはや怪獣にございます;ウルトラマンが戦うヤツです!これは><;

みなさんの期待通り、腰抜っけました~;
アフリカマイマイという種類だそうで、最大30センチ、重さ1キロまで成長するものもいるそうです;

こやつは500種類の穀物や果物をエサにしているため、農業に悪影響が出る恐れがあるとして駆除されました・・・。
時には他の巨大カタツムリまで食べちゃうという腹ペコちゃんなのです;;

☆エスカルゴ好きだけど・・・。
イチゴに続き、これから食べられなくなりそうな、そんな予感が(-_-;)

(お写真・・・ドンテナ国際様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

キングコブラ~!!

みなさん、こんにちはw

タイトルをご覧になって、「ニャンコまたゲテ・グロ記事を書いたなぁ!」
とお思いになった、そこの貴方は・・・・。
まだまだ、あまいですねぇw
今日は、ちょっと違うんですよ。

☆わたし達は、お腹が減ると目の前にある食物を食べちゃいますよね?
これは、食欲という欲求ですw
わたし達は、弱い者や小さなお子ちゃまを守ってあげようとしますよね?
これは、母性本能ですw

何故このような前置きをするかと言いますと・・・・。

◇インドのPunjab(パンジャブ)でビックリする事件が起きました!!
ある日、犬の親子と飼い主が遊んでいる最中に2匹の仔犬が行方不明になってしまいました;
飼い主が子犬を探していると母犬の吠える声が聞こえてきます。
行ってみると、なんと2匹の仔犬は井戸の中に落ちてしまってました;

集まった人々によって助けられる予定だったのですが。
↓井戸の中を、よ~く見ると・・・・。
猛毒を持つヘビ「キングコブラ」がいるでは、ありませんか(-_-;)
Qlay1
青い〇がキングコブラ、赤い〇が2匹のワンちゃんです;
助けることができず、レスキュー隊を待つこと48時間><;

↓もうちょっと分かりやすいお写真を・・・。
Qlay2
48時間も経てば、キングコブラもお腹が減ってくるでしょう!!
さらに井戸の一部には危険な深い水たまりもあったそうです;
危うし!!ワンちゃん達~(-_-;)

ところが、驚くべきことに・・・。
このキングコブラは仔犬が危険な場所へ移動するのを防ぎ、48時間もの間仔犬に危害を加えること無く見守ったそうですw

ヘビが、そこまで感情豊かなのかは分かりませんが、少なくとも仔犬たちの命を救ったという事実に心温まりました(*^-^*)

(お写真・・・Qlay様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

侮ってはいけませんw

みなさん、こんにちはw

↓株で儲けようと思っても、なかなか簡単にいくものではないですよね;?
みんなの株式
イギリスで「プロ」「学生」「猫」の3グループに分かれ、実際に株取引をしてもらって、どのグループが1番儲けをだすかという実験をしたそうですww
1つ目のグループは、顧客の売買注文を取り次ぐ「ブローカー」や、企業の
マネージャーで普段から株取引をしている、その道のプロたち。
2つ目のグループは、ある程度の知識があり、プロを目指す学生たち。

↓それに猫のオーランドちゃんwが参加しました。
オーランド
各チームは5000ポンドを株式市場で投資して、実験スタート!!

さすがにプロチームは、利益を出していきます!
他チームの追随を許しません!
と、ところが・・・・・。
☆最終結果は、猫のオーランドちゃんが約80万円の利益を出して優勝(*^-^*)!!

プロチームは何十年もの経験を活かし、セオリー通りの株の選択をしたそうですが・・・。
オーランドちゃんは、お気に入りのネズミのおもちゃを番号の書かれたマスに投げるという方法だったそうですよw
偶然なのか、にゃんこ「特有の気まぐれ」なのかわかりませんが、おそるべしですヽ(^o^)丿

◇ちなみに、私ん家のにゃんこにもお話聞かせてあげましたよw
↓「ねえ、ねえ、ハナちゃん!オーランドちゃんてすごいねぇ?」
ハナちゃん
「そんなことより、寒いからヒーターつけてニャ;!!」(-_-;)

↓「ねえ、キキちゃんも株取引やってみるぅw?」
キキちゃん
「まぁ、考えてあげてもいいけど・・・。
今からお昼寝だから邪魔しないでニャん!」
(-_-;)・・・・ふぅ~w
またしても愛情の空振りだけども;もう慣れましたよ~だ(*^-^*)

(お写真・・・みんなの株式、あい動物病院のブログ様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

こういうエコもあるんだねぇw

みなさん、こんにちはw

エコといえば、再生紙を利用するとかペットボトルのリサイクル、エアコンの温度設定、my箸を使うなどなど様々ありますよねw

◇話が、全く変わる感じですが・・・。
↓ブラジルのハンバーガーチェーン「Bob's(ボブズ)」のハンバーガーです。

一見、どこにでもある普通のハンバーガーのようですが、
なんと、このハンバーガーは包装紙ごと食べられるんですw!!

半信半疑のお客たち・・・。そ、そりゃあそうでしょうねw

包装紙の上にケチャップをブチュ!
おそるおそるガブッ!
そして食べたあとニンマリw

「包装紙を外すのが待ちきれないほど美味しい!」という事とエコであることを同時にアピールする企画だったそうですw!

↓人々が揃い包み紙を美味しそうに頬張る姿は、なんともシュールですねぇ(*^-^*)
CampaignOtaku (2)
包装紙の意味ないじゃん・・・
ですが、あふれ出す肉汁やソースを逃さないというのは利点ですよねぇw

一点だけ欠点があるとすれば、これは素手で食べてるのと同じだということです(-_-;) 食べる前には、きちんと手を洗ってくださいよ~w!!

☆エコを楽しみながらできるって、素敵やん(*^-^*)と思うにゃんこでしたw

(お写真・・・Campaign_Otaku様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

「でっかくなっちゃったぁ!」

みなさん、こんにちはw

昨夜、オンラインゲームをしていましたらね・・。
最近、私のブログ記事がゲテモノが多い;とチャットで言われました。
ゲームの中での私の名前はキキ(お家のにゃんこの名前)といいます。
私は「ゲテモノが好きなんじゃないよ。でも、そういう記事書いた方が、反応がすごいんだもん」と反論!
にも関わらず「ゲテキキ!」などと言われる始末;
私は落ち込んだ(-_-;)
そして、もう2度とゲテモノ記事を書くまいと・・・・。

思うか~いw! 3日くらい連発でいっちゃろかぁw!!
目にもの見せてくれるじぇいw 
ふふふw

・・・ということで、ユスリカってご存知でしょうか??
↓こういうのです!大きな蚊のようですが、「蚊とは科」が違うんですよ。だ、ダジャレじゃあないからね(◎_◎;)
talk to nobuself
電灯の灯などにもよく集まりますが、蚊のように動物や人を刺したり、その血液を吸うことはありません。

アメリカのフロリダ州で蚊が「でっかくなっちゃったぁ!」
マギー審司

◇ユスリカではなく蚊なので、普通に血を吸います;
巨大なため血を吸われると、激痛が走るそうです(-_-;)
↓その大きさは、在来種の約20倍!!羽音も凄いらしいです;
地球の記録
昆虫学者たちは、熱帯暴風雨やハリケーンによる洪水の影響で、元来生息していなかった巨大蚊の幼虫が運ばれてくることを懸念していました。
しかし、その懸念が的中;
昨年フロリダ州を襲った豪雨により、大量発生しました!!

昆虫学者たちは、この巨大蚊を・・・。
「ノートリアスリー・アグレッシブ(悪名高き攻撃者)」と呼んでいるそうです。
幸いなことにこの巨大蚊は、攻撃的ではあるものの有害なウイルスを媒介する蚊ではないのが救いのようです。

何でも大きくなっちゃってさぁ;!
チビッ子の私には、ちょっと羨ましかったりする。

(お写真・・・talk to nobuself、地球の記録様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

マジですかぁ!?

みなさん、こんにちはw

私はPCや携帯を「魔法の箱」と呼んでおりますw
普通、検索ワードは、調べたいことを入力しますよねw?

私の場合、その魔法の箱の検索ワードは、実に適当なんですw
魔法の箱が、どんな答えを探してくるのかを楽しむ感じでしょうか??

久しぶりに、何か呟こうかなと思い魔法の箱を夜中に見てましたらね・・・。
とんでもないものを箱さんが見つけて来ちゃいましてw

見たいw?

見たいでしょw??

↓これなんですよ~!!
度肝を抜かれた休業の張り紙

呟こうと思ったのに、夜中に叫ぶ羽目になりました;

「一体、何があったんですか~(-_-;)!!」

ネタ切れじゃあないですヨ!
たまにはこんなのもいいかなぁって(*^-^*)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

好き嫌いはしょうがないよね;?

みなさん、こんにちはw

みなさんが思うポピュラーな果物って何でしょうかw?
人それぞれ違うかとは思いますが・・・・。
↓例えば「イチゴ」を思い浮かべた方って多いのではw?
らばQ1

この記事は、イチゴを食べながら読んで頂けると・・・
なお一層楽しめますので、できればイチゴのご用意をw

ところで、みなさんイチゴのつぶつぶは種だと思っていませんかぁ?
つぶつぶは、それぞれが果実で、種は更にその中にあるんですよw!
こういう果物をイチゴ状果というそうです。
何気に食べているイチゴですが、かなり特殊な果物だったんですねぇw

◇では、イチゴが発芽するとどのようになるのでしょうか!
土の中で育つこともあり、栽培経験でもないと目にする機会は、おそらく無いと思います!

さあ、それではご覧いただきましょう。
世にも恐ろしいイチゴの発芽した姿を(-_-;)!!

↓はい、ど~ん
らばQ2

ひゃ~(◎_◎;)・・・な、なんですか;?
まるでカビが生えたようなグロテスクなこと;

さすがにこれは、みなさんビックリしたでしょうw?

ちなみに・・・。
私がイチゴを食べられなくなった理由は、これなのです(-_-;)

(お写真・・・らばQ2様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

悲しくても良い話だと思う・・・。

みなさん、こんにちはw

非現実的かもしれませんが・・・。
人生最後の日まで、愛する人と寿命を迎えることができたら、どんなに幸せでしょうねw?

◇去年、アメリカで75年間連れ添った、ご夫婦が1日違いで亡くなったというニュースを見ました。
しかも、このお二人は生年月日も同じで、高校時代からのお付き合いだったそうですw

長く連れ添っても仲が悪かったら、どうしようもありませんが、友人や親せきなど誰もが認める仲の良さだったそうですよw
羨ましいです~(*^-^*)

↓この、お写真はあくまで仲が良いというイメージですからね・・w
(お写真・・・マーサスミスの仔猫たち様)
マーサスミスの仔猫たち

◇旦那様はレスさん、奥様はヘレンさんといいます。

レスさんは「ヘレンなしには生きたくない」
ヘレンさんは「レスが死ぬところを見たくない」
というのが、お二人の口癖だったと、多くの方が語っていたそうです。

しかし別れの日が来てしまいます;
奥様のヘレンさんは7月16日に、旦那様のレスさんは翌17日になくなりました;
94歳だったそうです。

お二人のお葬式は同時に執り行われました・・・。

死は悲しいものですが・・・。
ここまで仲良く連れ添えたら本望だったのではないでしょうか。
羨ましくもロマンチックな愛のストーリーだと思い、涙が流れました。

でもきっと、今でもお二人は仲睦まじくされていると、私は思っています。

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

無理せずに、できる事をやりましょうよw

みなさん、こんにちはw

「マッコウクジラ」ってご存知でしょうか?
地球上の歯のある生物としては最大で、20mにまで成長する生き物です。
深海で世界最大の無脊椎動物である「ダイオウイカ」と戦うといわれているクジラです!
↓これはイメージイラストでございます。
世界の謎と不思議
ダイオウイカの脚にある吸盤には、爪の様な物があります。
なので、戦いの中でマッコウクジラの頭部は傷だらけとなるそうです;

↓浜にうちあげられたマッコウクジラの頭。確かに傷だらけですね;;
世界の謎と不思議2

過去記事の「私達が異常?普通?」wでイルカさんが、どうやって眠るのかをお伝えしたことがあると思いますが・・・・。

◇では、マッコウクジラさんは、どのようにして眠るのでしょうかw?
実はですね・・・w

↓縦になって寝るのですよ(*^-^*)
そんなあなたに
哺乳類なので酸素吸入が必要です。なので適度に頭が水面から出るようにこうやって寝るそうですw
沈んでいかないのか;?心配ですけど。
中には数時間眠るクジラもいて、船にぶつかることもあるそうです;
あちゃちゃ(◎_◎;)

☆ダイオウイカと戦う時と、こののんびり感。そのギャップに癒されますw
私たちも頑張り過ぎず、「やる時はやる」で良いのではないでしょうかね?
ヽ(^o^)丿

(お写真・・・世界の謎と不思議、そんなあなたに様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

偶然にしても・・・w

みなさん、こんにちはw

アメリカのフロリダ州でのこと。
トラックに乗った男性三人が話をしていると・・・。
突然、パトカー数台に取り囲まれてしまいました;
驚く三人!!
そりゃあ、そうでしょうねw

警官達が降りて来て「麻薬の話をしていただろう!!」
と問い詰められます。

三人は、確かに「麻薬」の話をしていましたが・・・。
「麻薬の話をしていただけで、警官が飛んでくるなんて、どんだけ監視社会なんだよ!!」と反発。
しかし警官達は無視!車内を調べ始めます。
「おい!おい!」と三人。

・・・しばらくして。
トラックから麻薬の吸引パイプが発見されます;
彼らは麻薬吸引具所持の容疑で逮捕されちゃいました!!

☆しかしなぜ、警察は飛んで来たのでしょう?
↓お写真を見ればわかりますよねw
ビジネスジャーナル
ポケットに入れておいたスマホが、自分の知らないうちに、911(警察)の番号をタッチしてしまっていたのですw
すっごい、偶然ですけどねw!!

それで「麻薬の取引内容」などが、オペレーターに全て聞かれてしまっていたという;

☆自分で自分の犯罪を警察に電話してしまったというオチでした(*^-^*)

(お写真・・・ビジネスジャーナル様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

三村さんなら「ガウス」って誰だよ!って言うと思うw

みなさん、こんにちはw

「天才」と聞いて、皆さんは誰を思い浮かべますかぁw?

私は、この方・・・。
↓ドラマ「ガリレオ」で福山雅治さんが演じる「湯川学」先生ですねぇw
ガリレオ2
設定は、天才物理学者。人呼んで「変人ガリレオ!!」

このドラマの中で、湯川先生のあるセリフがありますw
「天才というのは0.001%の確率でしか生まれてこない」と!
↓う~んw やっぱりカッコイイわぁ~(*^-^*)
ガリレオ1

◇その0.001%の確率でしか生まれてこない天才が、スイスにいました!
10歳の少年で、名前はマクシミリアン・ヤニッシュ君。

ヤニッシュ君は、数学の高校卒業試験を試しに受験したところ・・・。
見事に合格w!
なんと、スイスの名門チューリッヒ大学で特別コースを受講することになったそうですヽ(^o^)丿

ヤニッシュ君は既に小学校で3学年飛び級をしています。
高校の卒業証書を持ってないので大学には入れませんが、そこで10歳の少年が授業を受けている姿を想像すると・・・。
凄いを通り越してゾワッとする感じさえありますよねw

ある週刊誌の取材に対してヤニッシュ君は「友達を作るのはあまり得意ではない」と話しています。
何故なの?という質問に対して・・・。

ヤニッシュ君は・・・。
「アルキメデス(ギリシャの数学者)について話し合える人がいないんだ;  それにガウス(ドイツの数学者)が誰かを知っている人もほとんどいない」
からだと不満をこぼしたとか!

☆ヤニッシュ君!特別コースを受講しているうちに、沢山のお友達ができると思いますよ~(*^-^*)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

「妖精の輪」の話あんねんけど・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

↓アフリカ南西部のナミビアというところの草原には・・・・。
なぜか円形に草の生えてこない場所が無数にあります。
妖精の輪
この円形が「妖精の輪」"Fairy Circle"と呼ばれています。
大きさは3~15センチほどだそうです。

◇「妖精の輪」ができる原因には、諸説ありまして・・。
その名の通り、妖精のしわざでしょうw
というものから、毒素を持つ固有植物の影響だろう!
いやいや、地底のドラゴンが吹いた炎で焼かれたものでしょw
シロアリだよ!シロアリ!
何を言う!宇宙人の仕業だ!
・・・などなどリアルとファンタジーが混ざったものが飛び交っておりましたw

☆長い間、謎に包まれていた「妖精の輪」ができる原因が遂に明らかとなりましたw!!
その原因とは?
シロアリさんでした~!!ロマンぶち壊し><;
ガ、ガックリ(-_-;)

多年生の草の根をエサとしてしまうことから、周囲が枯れてしまうそうです。
しかし枯れた植物ができることで水分が余って、周りの植物は生存しやすくなりますw
砂漠が草原に変化する好影響を与えてるんだって(*^-^*)

が、頑張れシロアリ!!
地球温暖化を止め、地球を救うのは君達かもしれないw!!

(お写真・・・横浜鈴木クリニック様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

「人面魚」っていましたよね?・・・。

みなさん、こんにちはw

アヒルってご存知ですよねw?
↓この方でありますw 真っ白で綺麗ですねぇ(*^-^*)
Dの名を持つもの

当然、色々な種類のアヒルさんが、いましてですね・・・。
↓こういう柄の入った方も、いらっしゃる訳ですよw
はてなブックマーク2

皆さんは、どちらのアヒルさんが好きですか~w?
・・・という記事ではありませんよ(*^-^*)

上の柄の入ったアヒルさんの、お顔をよ~く、よ~くご覧になってくださいw
特にクチバシ辺りのオレンジ色の部分ですよ!

よ~く、よ~くご覧になってくださいw
何かに見えてきませんかぁw?
見えない方は3枚目のお写真、見ちゃダメよ~w!

◇はい!見えた方はどうぞw!!


↓そうなんですw クマのプーさんに見えたでしょヽ(^o^)丿
はてなブックマーク

目の部分は鼻、鼻の部分は模様、口はそのまま口ですが何とも可愛らしい開き方w

思わず頬が緩みましたww

(お写真・・・Dの名を持つもの、はてなブックマーク様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

以外と反応が多かったのでw!!

みなさん、こんにちはw

ブロ友達の冴さんが、過去記事「私は初めて見て、もう見たくない(-_-;)」で、このナメちゃんは何故ピンク色なの~?
とコメを頂いたので調べてみましたが、分かりませんです;
ごめんちゃい<(_ _)>

ただ、予想以上の反応を頂きましたのでw
気持ち悪いもの見たさなんでしょうかねw?

まだまだ、いるじぇい変わったナメちゃん!!をご紹介してやるっちゃよw

↓まずはこちら。マダラコウラナメクジ!

原産は主にヨーロッパ。
北米では1867年のフィラデルフィアで発見されました。
にゃんと、2006年に日本でも茨城県で発見され、島根県・長野県などでも目撃されてます;!
成体の体長は10-20cmで、体の色は、薄い灰色、灰色、茶色のジャガー模様をしています・・・。

↓次にこちら。バナナスラッグ!

南アフリカに生息する体長20㎝を超える巨大ナメクジ!!
主な特徴は、色は茶色や肌色ではない黄色で、その大きさや色などから、こう呼ばれているそうです。

バナナと間違えて食べないように、お気を付けくださいまし(-_-;)

(お写真・・・ Wikipedia様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

電気ショック!!!

みなさん、こんにちはw

スリランカはアジア圏でも電気料金が高い国なのです。
1時間の料金は(約37円)kwhでございます;

電気事業当局は赤字を減らすために、料金を約3倍も値上げしました!!
な、なんだ;?
↓この高額な請求金額は(◎_◎;)???
イラストレーター大窪史乃の「ソイパワー」
↑と、当然こうなりましてですね><;

ある方が、電力庁に赴き、電気代が突然高額になったことに抗議していました!!
電気料金の大幅値上げによるものと説明を受けた、この方は心臓発作を起こしてしまいます;

そして、搬送先の病院で死亡したというのです(-_-;)

因果関係は不明だそうですが、地元の新聞では・・・・
「電気料金値上げによる最初の犠牲者」という見出しで、この事件を1面で伝えたそうです。

税金もそうですけど、何でも勝手に値上げすんじゃぁないよ!!全く
お~い!民主主義どこいった??

◇死という言葉で不快に感じられた方、申し訳ありません。

(お写真・・・イラストレーター大窪史乃の「ソイパワー」様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

デジタルとアナログの対決!

みなさん、こんにちはw

私たちの国のインターネット回線は非常に優秀で、数十GBもあるようなデータでも素早くダウンロードできますw
海外の多くの地域から羨望されているんですよw

◇インターネットの遅さに悩まされてた、南アフリカのIT企業が、ある実験をしました。
「80km離れた距離で、伝書鳩とネット回線のどちらが速いのか」を試したのですw
え!・・・ま、マジですかw?

鳩の脚には4GBのデータが入ったマイクロSDを着けて、「よ~い、ドン!!」

↓結果は、伝書鳩がぶっちぎりで勝ちましたw!!・・・う、嘘ん;
伝書鳩

ち、違う意味で・・・・腰抜けたぁ!!

鳩が80kmを移動するのにかかった時間は、1時間8分。
データ転送までを含めた総所要時間は2時間7分だったそうですが、ネット回線の方は同じ時間が過ぎた時点で転送されたデータは、たったの4%だったとか(-_-;)

そ、そりゃぁ・・・企業も頭を悩ませるわなぁw
IT企業と呼べるかどうかも・・・ねw?

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

「高層ビル」の話あんねんけど・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

お写真、中央の高層ビルはスペインのベニドルムで建設中のもので、希望と繁栄のシンボルとなるイメージで設計されましたw


当初はエレベーター付きの20階建てとして設計されていましたが、47階建てに変更になった際にエレベーターを付けることを忘れちゃいました(◎_◎;)嘘ん;!

しかも悲しい事に設置するスペースは、ありません;
当初の建築家は、既に辞任していて、問題を解決する方法は不明のままだそうです(-_-;)
え!階段で登るのw???

◇いくらなんでも、そりゃぁ無いでしょうと思い、色々調べましたらね・・・。

エレベーターはあるらしいですが、建物の規模に合った「大きさとスペースのエレベーター」の再設計を行わずに作っちゃったとのことでした!

ほっとしたけど・・・笑えました(*^-^*)
その反面、建築法とかに引っかからないのかなぁと心配しております。

(お写真・・・voo.boo様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

似ているが故の不幸ですが・・・w

みなさん、こんにちはw

似ている国の名前ってありますよねw?
代表的なものといえば、オーストラリアとオーストリアでしょうか??
ただ、この2国は地理的に遠く離れているから良いものの・・・。

↓スロベニアとスロバキアは・・・・・には困ったw
友とビールと嘘と胃袋

↓地理的に近いこともありますが、国旗がこれまた(◎_◎;)
スロバキア
スロベニア
非常に似ているんですよね!!
え~っと・・・・上がスロバキア、下がスロベニアです。

スロバキアは全く海に面しておらず、山ばかりの国らしく、
スロベニアは海岸沿いの国で、土地柄は全く異なります。
・・・が他国の人々は、いくら違いを説明されようが間違えるのでしょう。
頻繁に郵便物が反対の国へ配達されてしまうそうです(-_-;)
これは、困った;どうしましょう??

☆でも大丈夫w
両国の大使館が、月に1度ではありますが、間違って届いた郵便物をお互いに交換しあっているそうですw

両国でうまく対処しあっているのが微笑ましく思えた、にゃんこです(*^-^*)

(お写真・・・友とビールと嘘と胃袋様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

宇宙人はいるのかニャw?

みなさん、こんにちはw

過去に「モアイ」の話あんねんけど・・聞くw?で、モアイがどうやって採掘場から海岸沿いまで運ばれたのか?という記事を書きましたが、「宇宙人が創った物なんじゃあないの?」なんてコメントを頂きましたw
何を隠そう、実は秘かに私も思っている訳ですw

モアイだけじゃありませんよ。
ピラミッドやナスカの地上絵、ストーンヘンジなど世界の様々な古代遺跡もそうなのでは??

もし、宇宙人がいたら・・・私たちも「宇宙人」と呼ばれてるのでしょうねw?

◇私たちだけの知識や技術だけで考えようとする場合の話ですがw
宇宙人(地球型の生命体)が存在する条件の惑星とは・・・?
私のブログですので、至極簡単に書きますよ(*^-^*)

①恒星(その惑星の太陽)が、私たちの太陽と似ていること。
②その惑星の質量が地球ににていること。
③公転の軌道や太陽との距離が似ていること。
④月を伴うこと。

・・・だそうです。条件は厳しそうですね;

↓どれだけ広いのか想像もできない宇宙には・・・・・
上記の条件を満たす惑星は、果たしてあるのか??
音楽人生万歳ただ今ブログ奮闘中

なんと計算上では、数十億個もあるそうですよw!!
こ、これは期待が高まってきましたねぇヽ(^o^)丿

ところが、数十億個もある地球型惑星の中に、地球型生命体が存在する確率は、ぐっと下がっちゃいます;
◇なぜでしょう?
それは、原核細胞から複雑なタンパク質の分化を経て、真核多細胞生物が生まれる訳ですが、そのタンパク質が分化していく際の選択可能な数が10の40乗もあります;
しかもその中で・・・
真核多細胞生物が生まれる道は、たったの1つしかないからです;

が~ん;絶望的な数字ですね(-_-;)
やっぱり、いないのかなぁ;

☆ん、まてよ・・・。
10の40乗分の1ということは、2の133乗分の1ということだから・・・。
な~んだw 
コインの表裏を133回連続で当て続ける確率と同じじゃんw!!

・・・・・133回も連続で当て続けられるかニャあ???

(お写真・・・音楽人生万歳ただ今ブログ奮闘中様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

そこまでしなくても・・・。

みなさん、こんにちはw

突然ですが・・・「くも」って、みなさん嫌いですかぁ?
↓あ!「雲」じゃなくて「蜘蛛」の方です。
Digital_Photo 花遊悠
私は以外と平気なんだぁw
田舎の子だからね(*^-^*)
まぁ、あんまり大きいのは勘弁ですけども(-_-;)
蜘蛛は悪い虫(人間にとって)を食べる益虫ですしね。

◇と~っても、蜘蛛が嫌いなオーストラリアの女性がいましてですね。
ある日、洗濯機の上に蜘蛛を見つけたらしいんです;
「えらいこっちゃ~(◎_◎;)。何とかせねば~!!」
と言ったかどうかは、知りませんがw

「シューッ!」と殺虫剤を吹きかけました!
ところが、蜘蛛は洗濯機の下に逃げ込みました。
「OH!こりゃ~堪らん><;」
と蜘蛛が喋ったかは知りませんw

女性は逃がしてなるものか!!
と身をかがめて洗濯機の下にいる蜘蛛を発見!!
再度、殺虫剤を吹きかけました・・・。

その瞬間、「ドカ~ン!!」大爆発(-_-;)!!

洗濯機のモーターが、スプレーを発火させ爆発させちゃったんです;;
消防によると、風呂場やキッチンの窓まで吹き飛ぶ程の爆発っだったそうで(◎_◎;)

↓破壊された洗濯機が、これ;
爆発した洗濯機
ちなみに、女性は髪の毛がチリチリ><;
目がかすむなどの症状はあったものの幸い命に別状はなかったというお話でした~。

危険は何処に潜んでいるか分かりません;
みなさんも十分にお気を付けてくださいねw

(お写真・・・Digital_Photo 花遊悠様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

マムシ酒(-_-;)

みなさん、こんにちはw

え~っと、もうタイトルで腰が抜けそうになった!にゃんこですけれども;
じゃあ、書くなよっ!!て感じですが、わたくし頑張ってお伝えしたいと思います!

↓マムシ酒にございます;恨めしそうな眼をしておりますね><;
・・・・うぅ~頑張れ私!!
旅爺さんの部屋

医学的根拠があるかは知りませんが、滋養強壮やリウマチの関節痛に効くと言われてます。

◇中国でリウマチを患っていた女性が、症状を軽くしようと6月にマムシ酒を作って飲み始めました。
その後3ヶ月が経ち、お酒が無くなったので足そうと思い・・・。
蓋を開けたところ・・・すでに、息絶えたと思っていたマムシが~
飛び出してきて女性の指に噛みつきました(◎_◎;)

「ぎゃあぁ~!!」限界です、頑張りましたが腰抜けました(-_-;)

◇な、なんで生きているの??
蛇はお酒に漬け込まれても、瓶が密閉されてなかったり、お酒で満たされてなかったりして空気があったりすると・・・
一種の冬眠状態になり、代謝を低下させて僅かな呼吸でも生きながらえる事があるんだって!!
生命力にビックリですよね!

↓興味のある方は、作り方を参照してくださいw
(上記事とは作り方が異なります)
・・・ポイントは生きたままだそうですよ!!
山の中の四兄弟
↑イラストだからねぇw・・・ふふ、これは耐えれたじぇいw!

(お写真・・・旅爺さんの部屋、山の中の四兄弟様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

「国旗」の話あんねんけど・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

世界には色々な国がありますが、国の状況によって国旗のデザインが変化するところがあるんですよ!

↓ご存知フィリピンの国旗です。
変なニュース1
4色でできていて、白は平等と友愛、青は平和と正義、赤は勇気と愛国心を象徴し、黄色い太陽は自由を意味しているそうです。

↓ところがですね、この国旗がこうなる時があります!!
変なニュース2
お判りですかね?
の場所が反対になってますでしょ?
・・・何故こうなるのか??
国が戦争状態になった時にこうなるそうです。
「勇気と愛国心」を象徴するを強調するためなんだって!!

↓ちなみに、これはスウェーデンの国旗ですが・・・
変なニュース3

↓戦争中はこうなるそうですよ!!
変なニュース4

☆アメリカやイギリスでは、災難を表すときには、国旗を逆さまにするらしいです。
◇日本の国旗は、どうなるんだろ?
赤と白が逆転?逆さにしても同じっぽいしね。

いずれにせよ、「こういう事が起こらない世界」にならないといけないと思いますよね(*^-^*)

平和が一番の宝です!!

(お写真・・・変なニュース様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

和むわぁ~w

みなさん、こんにちはw
 
イギリスで森林保護のチャリティーとしてユニークな試みが行われましたw
一部の駐車場で、代金の代わりに「ある木の実」で支払いができるのです(*^-^*)
木の実は、1個20ペンス(約32円)で、約50個分に相当する10ポンド(約1600円)まで支払いができるそうですw

木の実は、傷のない綺麗な物でないといけないとか、1家族につき車1台までなどの条件はあるそうですがw

イギリスでは、子供達は木の実に穴を開け、ひもを通してぶつけ合い強さを競い合う遊びをするそうです。

↓その木の実とは、ご存知の栃の実(トチの実)ですw
山菜屋.com

生では、アクが強すぎて食べれないと思うのですが・・・
加工すると美味しく食べれますよねw
「栃餅」など有名ですw!!

「このユニークなチャリティー」
必死で、トチの実を探しをした少年時代を思い出させてくれると、大人たちに大好評だったそうですよ(*^-^*)

なんだか、とっても「ほにょり」とするお話だなぁと思いましたヽ(^o^)丿

(お写真・・・山菜屋.com様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

不届き者!!

みなさん、こんにちはw

過去記事の「褒められるって嬉しいよねぇ~ヽ(^o^)丿」にて・・・。
お友達の「まこっさ」さんから、「そんな不届き者がいるとは!!許せん!!・・・ところで不届き者って??」とコメントを頂いていました。
「お主・・・何奴??」シリーズは終わっちゃたので、リクエストにお答えwで、紹介いたしますw

「不届き者」とは読んで字の如く配慮や注意が行き届かない者のことです。
まぁ、「けしからん」とか「不埒な」とか「たわけ」のようなものだと、勝手に思っておりますが。
よく時代劇などにも、「不届き千万!」とか「不埒な悪行三昧!」と出てくる言葉ですね?

◇さて、それでは「まこっさ」さんにも解り易く教えたげましょうww
↓国会中継のお写真で、ございます。
国会中継
みなさんは、国会を開くのに一日あたりで、どれくらいのお金がかかるか知ってますか?
概算すると、議員や秘書の給与や諸経費で、議員一人あたり20万円。

そして衆議院(480人)と参議院(242人)の定数を足して20万円をかけると1億5000万円弱。
さらに、国会の運営費用で一日あたり1億5000万円!
加えて、政党助成金の総額が、約320億円くらいだとして、日割りにすると1億円弱!
はい!合計約4億円!!
・・・が、国会を一日開くための費用なんですよ(-_-;)

◇で、それだけの費用をかけながらも・・・。
↓居眠りをする「不届きな者」たち!!(怒)
無題

↓「不届きな者」たち!!その②(はぁ~;)
無題 (2)

↓そして「けしからん男」!!(もう、呆れた(-_-;))
無題 (3)

「まこっさ」さん、よくお解りになりまちたかぁ(*^-^*)

☆個人の感想ですので、ご了承くださいませ!

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

未来の絆創膏w??

みなさん、こんにちはw

子供の頃には、よくお世話になった絆創膏ですが・・・
大人になると滅多に使わなくなりました。

色んな種類がありますよねw
大きいものから、小さいもの。肌色からイラストが印刷された物。
水にはがれにくいもの・・・などなど。

でも、まれに怪我をすることもありますよね?
できるだけ、目立たなくしておきたいのが心情というものですw

↓その願いを叶える、魔法の絆創膏をご存知かしらw?
見切り発車的な

中国のデザイナーさんが手掛けた、貼った人の皮膚の色に合わせて、色を変えるというw
その名も「カメレオン・バンテージ」w!!

世界各国の、あらゆる人種の肌の色になじむらしいですw
◇す、すごい(*^-^*)!!

ところが、仕組みは「ひ・み・つ」だそうで;
商品化される予定もないんだって(-_-;)

◇な、なぜ創ったんだよぉw??

ぜひ、商品化して頂きたいものですよね~w
ドラ〇もんの道具的な要素が、興味をそそりますヽ(^o^)丿

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

世界最年長の生物らしい!!ざますw

みなさん、こんにちはw

アイスランドの岸辺で取れた貝(学術的には軟体動物らしい)w!
↓一見、アサリやハマグリっぽい普通の貝じゃん・・・。
The Voice of Russia

バンゴラ大学の専門家たちは、コヤツは一体何歳なんだろうw?
って貝殻の「年輪」を調べました。木の年輪を調べるのと同じですねw
貝殻の「年輪」は海の水温の変化によって描かれるものだそうですw

その年輪の数を数えた結果・・・
「このお方」の年齢は、405歳であると読めたらしいのです!!
色んなものを見て、色んな体験をされてきたんでしょうねぇw
ご心中、お察ししますよ!

◇私たちは、「これでいいじゃない」と思うんですがね。
研究者の性なんでしょうね~。
もっと正確な年齢やデータを知りたいと考えて、貝殻を外したところ・・・・・
「このお方」は1499年生まれ、当時で507歳(*^-^*)
世界最年長の生き物だとという事が確かめられましたw

・・・・が貝殻を外すと同時に「このお方」は即死!!
おまいら、「な、何をしとんじゃい!!」・・・あ、失礼;

ほら~、また腰が抜けたじゃんかよ~(-_-;)

(お写真・・・The Voice of Russia様)

FC2ブログランキング



  ←応援お願いいたします。ポチッとしてください。

エルセーヌモデルも認めたw

無料で婚活(* ̄∇ ̄)ノ

私の周り、みんなコレですけどぉ

日頃からのケアが大事です。

[A8.net]技術スタッフ募集

【プレミアムグラス】名入れ彫刻のオリジナルギフト

美しさを宿し続ける枯れないお花【プリザーブドフラワー】

体の中から綺麗にw

お洒落って大事w

にゃんこが認めたw

旬の野菜をお届け【九州ムラコレ市場】『田舎野菜定期便』

雑誌やWEBで大人気!!

コラーゲン&美容成分配合の美味し過ぎるダイエットコーヒーです。

難しい保険を分かりやすく家計のプロがお手伝いいたします

ミュゼトラベルなら、ANA便が選べて、マイルも貯まる(区間50%)

大人気の無料コンテンツが永久無料で見放題!

人気ハウスメーカー・工務店十数社のカタログが“無料”でまとめて手に入る

初回から完成度の高い水彩画を完成させることができます

細やかな気配りを意識し、お客様満足度98%を達成!

会員数50万人を超える国内最大級のPC用有料オンライン麻雀ゲームです♪

【松本洋紙店】サンプル用紙請求

業界最大級の女性登録数を誇るライブチャットの男性会員様募

誰でも簡単に出来る!!好きな時にお給料振込可!!24時間年中無休でサポート!

儲けのテクニックを111ページにまとめたマニュアルを販売。

恋愛・結婚・再婚を考えるのに、年齢は関係ありません!

費用ノルマ一切なし!好きな時間に1分からお仕事可能♪

お願いがあります。新しい恋活サービス「アイル」のデビューにご協力頂けませんか?

100万以上の在庫数で日本最大級の本、CD、DVD、ゲームソフト販売サイト

ネット通販シェアNo.1の“楽天市場”への「出店契約」希望者を募集しています

「食べたいけど痩せたい」夢のようなプライベートジムの紹介

中古車選びに失敗したくない人へ

ダイレクト出版では海外の厳選された素晴らしい本をインターネットでw

80万アイテムを常時掲載しておりますので、“アフターパーツカタログ”として!

スポンサードリンク

RSSリンクの表示

最新トラックバック

powerd by

アフィリエイト・SEO対策