fc2ブログ

     心と身体の癒しを求める

「フィトンチッド」の話あんねんけど・・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

タイトルを見て、フィトンチッドとは何ぞや??
と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そういう時は、カタカタポ~ン♪

では、ごきげんよ~(* ̄∇ ̄)ノ

・・・とかで終わったら、マジ切れ!炎上しそうなのでw
きちんとお話しますねw

フィトンチッドとは樹木が持っている成分の一種で、殺菌効果があります。
なので、笹団子や桜餅を包む葉は単なる飾りではないんですよ。

森林浴

フィトンチッドは殺菌効果の他に良い香りがあります。
さらに人間の副交感神経を刺激する作用があるため、
精神的な安定をもたらしてくれたり疲労回復に効果があるとされています。
そして、すがすがしい気分になります。

森林浴はきちんとした根拠のあることなんですねw
しかし、森林が少なくなってるのは否めないことで、残念です(。>д<)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw
スポンサーサイト



チョコレートケーキを作ったよw

みなさん、こんにちはw

2作目の原稿も終盤をむかえた今日この頃・・・。
やってきました行き詰り(。>д<)

とくに推理小説は、終盤が命ですから、こうなるのはしょうがないのですが;
とにかく逃避しちゃうことに決定ヽ(・∀・)ノ

今回はチョコレートケーキを作りました。
以前に作ったフルーツタルトの横に飾ることに(* ̄∇ ̄)ノ
ちょっと寂しいので、リラックマのイラストをプリントアウトしてケースの底に貼ることにしました。
奥からミカン、チョコスティック、バナナ、ホイップクリームで~すw


角度を変えてパシャリ!


上から見たらこんな感じになりますヽ(≧∀≦ )ノ☆
きゃわわ~んでしょ?


3時間没頭した結果・・・。

少しだけ壁をよじ登った感じw
一気に終盤を突破したいものです。

今年中に5作は書きたいニャンコです!!

(ご協力・・・ダイソーさん、サンエックスさん)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

ダイエットってw?

みなさん、こんにちはw

メタボという言葉が使われるようになって、ずいぶん経ちますが、みなさんは大丈夫でしょうかw?

「メタボ対策」は人間にとどまらず、他の生き物にも及んでいるようです。
犬やニャンコなど、ペットとして身近な生物なら「メタボ対策」を考えるのも
分かるのですが・・・・。

全く予想外な生物にも「メタボ対策」が行われていました。

ダイエットするんだw

鯉が喋るわけがないですからねぇ。
とばっちり感が半端ないですけども( ̄□ ̄;)!!!

「僕たちは」ということは、この場所にはオスしかいないのかよw!!
絶対メスもいますよねぇ?
何で「私たち」にしなかったのか?

適当さと、とばっちりに度肝を抜かれました(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

どんな計算したら、こうなるのか気になるw

みなさん、こんにちはw

カタカタポン♪カタカタポン♪
私は一人暮らしで現在病気の療養中なため、
クリーニング屋さんとはすっかり縁遠くなったのですが。

Yシャツ120円、ズボン190円、タイトスカート190円・・・。
高いの?安いの?かも分からないのですが、どうなんです??

お写真のお店は独特の計算方法で、度肝を抜かせますよw
覚悟はよろしくて?

では、いきましょう~(* ̄∇ ̄)ノ

どんな計算なの?

3点まとめたら、お値段が高くなっちゃう;

普通は、安くならないかいw?

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

こんな物件はイヤだ(-_-;)④

みなさん、こんにちはw

おもしろ物件のお時間ですよ~(*゚∀゚*)♪
今回は2本立てでいきますねw
まず1つ目、カタカタポ~ン♪

もう、収納で暮らしましょう(* ̄∇ ̄)ノ。他に感想な~しw
収納で暮らせないか?

2つ目、カタカタポ~ン♪
おトイレ~;

まず、何故この形にしたのだ~( ̄□ ̄;)!!!というツッコミ!
おトイレ行くのに共用部屋を通り抜けるというもどかしさ;
三角形の頂点で用を足すのは、いかがなものかという疑問(。>д<)

こんな物件は要らぬ~(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

世界の行く末を見届ける者 第十五章

みなさん、こんにちはw

このお話は、以前書いたコードネームPのサードシーズンです。
まだ、お読みになってない方はここからどうぞw

<この物語に出てくる人物名・設定は架空のものですので、あしからず>

                      1
M600の弾丸を背後から受けたカブトムシは火だるまになり、まるで漫画のように前方へクルクルと数回転して動かなくなった。
「どうやら背面は羽を取り付けるために装甲は薄くなっているようだ」
NはPに向けて親指を立てた。
「弱点が分かれば、こっちのものだね」Pは小さなウインクをNに飛ばした。

さらに後方からNを追って2人のカブトムシが迫ってきたが、
Pが同様に背後から狙い撃ち、これを始末した。
続いて後方から3人のカブトムシが迫る。
今度はNにではなく木の上にいるPに襲いかかった。Nは素早くカブトムシの背後に回って狙い撃ちこれを殲滅させた。
ただ、爆風でPは木から吹き飛ばされ後方の草むらへと落ちた。
幸いなことに他のカブトムシは追ってきていなかった。

Pは頭を数回横に振りながら立ち上がり、ススまみれの顔を腕で拭い、腰のあたりをはたいた。
「この顔どうしてくれんのよ?」と頬を膨らませた。
「よく似合ってるよ」とN。
Pは「ありがと」とピースサインをNに向けた。
これで砦に残っているのはカブトムシと通常兵が各4人ずつとなった。増援の気配は無かった。

                      2
ガイア中枢・・・。
東砦の兵から報告を受けたヴェオアエスは、「一体なにをやっている!」
と憤怒の声を荒げた。
顔の色は紅潮し血管が脈打ちながら浮き出ていた。
口からは怒りという名の息が滲み出ている。
「私が直接始末してやる!」
その言葉に兵の一人が勇気を振り絞り忠言した。
「恐れながら申し上げます。北が退却を始めたということは、あの潜水艦もこちらに向かって来るでしょう」
兵はそういってから1度言葉を切り唾を飲み込んだ。
そして、「ヴェオアエス様がここをお離れになるのは危険かと思います」
と続けた。そういうと、他の兵も同様の意見だというふうに頷いた。

しかし、ヴェオアエスの憤怒はおさまらない。
破壊の天秤に重りを乗せた男の血が闘いを欲しているのだ。
ヴェオアエスは壁に掛かっている真っ黒なマントをバサリと身にまとって、踵を返し大股で部屋を出て行った。

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

私の兄のお勧めの店へw②

みなさん、こんにちはw

またまた兄が私を気遣って、お外に連れ出してくれました。
ラーメン好きの私のために、ラーメン屋さんに連れて行ってくれるってw

そんじょそこらのラーメンじゃあ私は満足しないよ。大丈夫かなぁ。
雨の日だったにも関わらず、お店の前には長蛇の列が!!
駐車場の車のナンバーを見ると、遠方から来ている方も沢山いました。

待つこと30分くらい。
色々なラーメンがある中で、兄は普通のラーメンを頼みました。

見た目は私の好きなシンプルなもの、モヤシ、ネギ、チャーシューのみw
果たして、お味の方は・・・。
写真

スープを一口、ん~旨いヽ(・∀・)ノ
鶏ガラベースの醤油味w
今までに味わったことのないスープ!!
例えて言うならが思い浮かばないw 
これは当たりだ~テンションマックス!

麺は自家製の細麺だって!  こちらもうんま~い(*゚∀゚*)♪
このようなお方が存在するとは、私もまだまだだなぁなんて思いながら完食(* ̄∇ ̄)ノ

場所は兵庫県小野市黒川町1802
電話番号079-463-4195
ラーメン屋「らんめん」さんですw

みなさんも是非、足を運んでみてくださいねw

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

夏に冷たいものを摂りすぎると・・・;

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ。
私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

おじいちゃん、おばあちゃんっ子だった私は、昔よく「夏に冷たいものを摂り過ぎると、秋に毛が抜ける」といわれていました。

今こそカタカタポン♪の出番だ~。
夏になると、食べ物でも飲み物でも必然的に冷たいものを摂る機会が増えますよね。
特に最近は猛暑が多く、冷たいものの消費はますます増えているそうです。

冷たい食事や飲み物は火照った体を冷やすからいいと思われていますが、ご存知の通り胃腸をはじめとする内蔵に負担をかけています。
冷たい物を継続的に体内に入れることで、胃腸が冷え、栄養の消化と吸収力が低下します。
これによって、体力が落ち、食欲も減退します。
結果、冷たいものを飲食するという悪循環におちいります。

夏バテは胃腸の消化吸収能力が弱ってきたことにより起こります。
夏バテで体を壊すのですが、実は頭皮や髪の毛にも悪影響を及ぼしているそうです。

胃腸が弱ると体は機能を正常に戻そうとして血液を胃腸に集中させます。
そうすると、本来頭皮に行くはずの血液の流れが悪くなり、毛根に栄養が届かなくなり、慢性的な血行不良が抜け毛・薄毛の原因になるのですね。
夏が終わり秋になると、一時的に抜け毛が増えるのですが、これは夏バテが原因だそうです。
おじいちゃん、おばあちゃんスゲ~w

原因がはっきりしているために、対策は簡単。
まず体温以下の食べ物や飲み物をなるべく採らないことですって。
また、あわせて、体を温める食べ物を採ってくださいとのこと。
例えば、生姜や唐辛子をスパイスに加えるなどの工夫も大切だそうですよ。

うまく要約できたかしらね(* ̄∇ ̄)ノ??
今回は、お写真なし・・・理由は各自考えて下さ~い<(_ _)>

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

友達100人できるかな~♪♪

みなさん、こんにちはw

残暑が厳しいですが、体調など崩しておられませんでしょうか?

私がブログを始めた理由は、物を書く仕事をしたいからなんですね。
欲をいえば小説家になりたい。
文章を書くという練習と、どういう文章に人は興味を持ってくれるのか?を知りたかったからです。

8月21日現在。
独身女性・2314人中の1位◎
独身、フリー・8092人中の3位〇
日記・130942人中の161位×
その他・20325人中の29位△となっています。

ランキングを競っている訳ではないので、これで十分なのです。

◇最近、ブログをする理由が1つ増えました。
お友達を沢山つくることw
毎日訪問してくださっている方と友達になりたいと思って申請を出すと、
申請を受け付けない設定になっています・・・・。ガ~ン( ̄□ ̄;)!!!
ということも多々あり、残念に思っています。

目標は150人(*゚∀゚*)♪
只今90人の方と仲良くしてもらっています。
リアルでは考えられないことですよねw?

あと60人w
我こそはという方がおられましたら是非ブロ友申請頂けませんでしょうか?
・・・・という呟きでした(* ̄∇ ̄)ノ

えw?写真ないし、面白くないって??
たまには、こんなのもいいでしょw
ダメ出しがたくさんきそうだな・・・・(。>д<)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

初心者向けクラシック⑦

みなさん、こんにちはw

・・・タイトルはこれでいいかw? これで満足かw?
これ、毎回聞くことにしようヽ(・∀・)ノ

そして何とクラシックの時は記事2本立てでいかせて頂きます(*゚∀゚*)♪
曲で癒されるか、もう1つの記事で楽しんで頂くかは、お任せしますw

◇今回はイヴァノヴィチ(* ̄∇ ̄)ノ
「ドナウ河のさざ波」ですヽ(≧∀≦ )ノ☆

癒されて頂ければ幸いでございますw

ではをどうぞw

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

結局どんな味なの~?②

みなさん、こんにちはw

独り暮らしをしてると、母親の手料理など無性に食べたくなるものです。
いわゆる「おふくろの味」というものですねw

みなさんにも、それぞれ「おふくろの味」はこれだ!
というものがあると思います。

ハンバーグの人もいれば、カレーライスの方もいるでしょう(* ̄∇ ̄)ノ
お魚の煮つけ、から揚げや天ぷらの方もいるでしょうヽ(・∀・)ノ
キンピラごぼう、ヒジキなどのお惣菜、数え上げたらきりがないと思います。

「おふくろの味を」売りにしているお店がありました。
・・・がしかし・・・・。

どんな味?3

親父がつくっちゃうという ぷぷw

どんな味なんでしょうね?
気になります・・・(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

ショートケーキを作ったよw!

みなさん、こんにちはw

にゃんこ、また現実逃避か?
・・・とお思いでしょうが、今日はちがうんだなぁw


原稿が、すらすらと進みましてですね(* ̄∇ ̄)ノ
今回は、本当の意味で気分転換w!!


いつものように型紙を使ってフェルトをカット。
そして、ぬいぬいヽ(・∀・)ノ
型崩れしないように中に綿もいれますよ~w
難しかったのはホイップクリーム;
型紙自体が風車みたいになってますから、型紙からフェルトへチャコペンで型をとるだけで大変。カットも大変(。>д<)
しかも4つも( ̄□ ̄;)!!!


結局、3時間かかりましたが、気分転換できて良かった~(*゚∀゚*)♪

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

お昼ご飯どうすんだよ!!②

みなさん、こんにちはw

関西では、お蕎麦よりもうどんの方がよく食べられているように思います。
何故なのか・・・?

私の場合はですが、美味しいお蕎麦を食べたことが無いからです。
頷いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

美味しいお蕎麦ってやっぱり関東・東北のイメージがあります。

・・・ここからは私の妄想。
さあ、お昼に美味しいお蕎麦を食べに来ました。
念願かなって、今日こそ美味しいお蕎麦を~(* ̄∇ ̄)ノ

そこで、こんな看板を見たら・・・。

お昼ご飯どうするんだよ

腰抜かすわ( ̄□ ̄;)!!!

そば失敗しましたってどういうこと~(。>д<)
しかも少し後ろに、しっぱいしなければありますw

「お昼ご飯どうすんだよ!!」
「失敗しないように、よ~く修行してからお店を開店しろよ!」
と2度ツッコめるお写真をご紹介しました(*゚∀゚*)♪

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

「碁石」の話あんねんけど・・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

白は膨張色。実際より大きく見えるのはご存知ですよねw?
人間の目の錯覚から起こるものです。
同じ大きさでも白と黒では、白の方が大きく見えちゃう。

ねりま地域情報サイト

碁石の大きさは黒が22.2ミリで白が21.9mリになっています。
黒の碁石を少しだけ大きくすることで・・・。
人の目にほぼ同じ大きさに見えるようにしてあります。

もし同じ大きさで盤上に置いたとしたら、同じ数でも、なんとなく白が多いように錯覚してしまいます。
オセロもそうですよねw

これは有名な話なので、知ってる方はスルーでお願いします(。>д<)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

こんな物件はイヤだ(-_-;)③

みなさん、こんにちはw

ブロ友さんから、もっと面白物件をというリクエストがありましたのでご紹介しま~す(* ̄∇ ̄)ノ
記事は薄~くなっちゃいますけどね;

今回の物件はこちらですw
お風呂~;
暑いこの時期、帰宅してシャワーで汗を流しましょう。
・・・お風呂場に行くまで全部屋を通らなくてはいけないじぇい( ̄□ ̄;)!!!

しかもトイレに誰かが入っていれば行き来できないという;
さらにトイレに入る時2ヵ所も鍵を掛けるのかいな(。>д<)?

どういう意図があるのか・・・。
にゃんこの脳では処理できませんです、はい(゚д゚;;)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

世界の行く末を見届ける者 第十四章

みなさん、こんにちはw

このお話は、以前書いたコードネームPのサードシーズンです。
まだ、お読みになってない方はここからどうぞw

<この物語に出てくる人物名・設定は架空のものですので、あしからず>

                      1
重装甲の兵の背には小さな突起があり、その突起より透明なアクリル板のようなものが数枚現れた。
その数枚のアクリル板のようなものが振動をし始めて、羽音のようなものが聞こえてきた。と同時に重装甲の兵の体が宙に浮いた。
それを見ていたPは「うそでしょ?」と目を見開き、Nは「重さのハンデをあれで補うのか?」と瞬きを数回した。

次の瞬間、重装甲の兵数名が宙に体を浮かべながら林に向かってきた。
かなりのスピードだ。
PとNは顔を見合わせてから頷き合い、元来た道を戻ることにした。
「何か方法はないかい?」NがPに尋ねる。
「只今、考え中~! カブトムシ君は対人機雷では殺れそうにないね」
『Kならどう対処するか?』2人の頭の中で、同じ言葉が繰り返された。

「あの羽を壊せれば、何とかなるかな?」
壊せたらねとNは前置きしてから、「白兵戦には持ち込めるかもしれないな」
「じゃあ、Nは囮になって逃げて!」
またしてもPのムチャぶりだった。
しかし、Nは無言で手でOKマークを作って見せた。
素早くPは林の中の1本の木によじ登った。
Nを追うカブトムシの羽を背後から狙い撃とうという考えだった。
もし、羽が壊せなかったらと2人は覚悟を決めた。

                      2
ガイア中枢・・・。
「くそ!北の奴らめ、あっさりと退却を始めやがった」
ヴェオアエスは両の拳で分厚い机を叩き割った。
アグルからの正確な攻撃により2陣の半数が破壊された時、北の軍は退却を始めた。自国への脅威ではないことに感づいたのだから仕方のないことだろう。
ヴェオアエスは動揺のあまり、ミサキたちが戦闘ヘリを奪ってガイア要塞に向かっていることにまで考えが至らなかった。当然、到着するのに約2時間であることも知らなかった。

戦闘ヘリ内部・・・。
北の退却報告を聞いたミサキは、東へ転進してガイア要塞へ向かうようにアグルに指示を出した。
Kは胸の前で十字を切り、PとNの無事を祈り続けていた。

林の中・・・。
Nを追ったカブトムシがPの前を通り過ぎていく。
PはM600モンスターを構え、カブトムシの羽に狙いを定めた。
そして、引き金をひきM600が火柱を吹いた。

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

私の兄のお勧めの店へw

みなさん、こんにちはw

またまた兄が、私を気遣ってお外に連れ出してくれましたw
ドライブがてら地元の明石まで足をのばしてみました。
丁度、お昼時だったこともあって、お兄ちゃんのお勧めのお店へw
お店の名前は「いくら屋 丼」さん。店内は10人も入れば一杯という感じ。
・・・・待つこと30分。ようやく店内へw

大仁田厚さん始め芸能人の方も沢山来られているみたい。
壁には写真やサインがw

写真 2

西城秀樹さんと握手している大将。  
大将・・・こ、強面じゃん( ̄□ ̄;)!!!
写真 3

ついに登場(*゚∀゚*)♪ 私が頼んだのは「鳥せせり、いくら丼」
どのメニューにもお漬物と鯛汁がセットなんだってヽ(・∀・)ノ
写真 5

見てください、このいくらのボリューム感w
食が細い私は、食べれるかなぁとちょっと心配(大将の顔が頭に浮かぶ;)
写真 1

しかし、一口食べればもう止まりません
北海道から直送しているという「いくら」がお口の中で柔らかく潰れ、まるで卵かけご飯を食べているような食感(*゚∀゚*)♪

鯛汁もサイコ~w  
タイの骨からとった出汁にわかめと天かすが入っています。
将来、鯛汁ベースのラーメン屋を開きたいという大将。
マズいわけがないw

あっという間に、完食w!
私って、こんなに食べれるんだって自分でもびっくりした美味しさでしたw
明石に来られたら是非足を運んでください。
TEL:078-912-1908で~すぅw

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

ありがとうをあなたへ♪

みなさん、こんにちはw

2匹目のスヌーピーができあがりましたw
よくイラストで見かける、ぐた~っと眠っているスヌーピー(* ̄∇ ̄)ノ


なぜ私がスヌーピーを作っていたかというと・・・。
過去に私を支えてくれていた大切な人へのプレゼントのためですw
感謝の気持ちを込めてケースの背面に、ありがとうの文字をつけました。


ケースの上面には小さな♡。
以前作ったスヌーピーが♡を見上げている感じにw


そして、昨日記事で作ったロールケーキをセットヽ(・∀・)ノ

 
眠っているスヌーピーは、その反対側にw


文字は「I wish you be always filled with happiness」
とシールを貼りました。
意味は「いつもあなたが、幸せに包まれていますように願っています」ですw

お友達になって、今日初めて会うことになりました。ドキドキ・・・
喜んでくれるといいなぁヽ(≧∀≦ )ノ☆


『いつも変わらない笑顔に何度助けられて来ただろう
 
数え切れない程ありがとう

あなたの光が いつも照らしてくれたから どんな時も強くなれたよ 

温かな光をありがとう

廻る季節の中で 涙も笑顔にか変えて 私も誰かの光になれますように

ありがとう あなたに出会えて 今が本当に嬉しいから

いつも変わらないその笑顔に 数えきれない程 ありがとう

心からあなたに ありがとう』

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

ロールケーキを作ったよw!

みなさん、こんにちはw

・・・・あっはっは!
恒例の原稿の行き詰まり。
現実逃避の旅へGO~!!
今回はロールケーキに挑戦w

付属の型紙を使って、フェルトをカット。
刺繍糸で、ぬいぬいw
ふっくら感をだすために綿なども入れますよ。

おっとここで、ふとアイデアが浮かぶヽ(≧∀≦ )ノ☆
しばし、PCの前へ・・・・。
しかしながら、1ページ弱しか進まず;

再び、旅の続きへ。
その後もアイデアは浮かぶことなく( ̄□ ̄;)!!!・・・・・作業終了。


角度を変えてパシャリw なかなかの出来栄えじゃないかな(* ̄∇ ̄)ノ


3時間後に現実に戻り、とぼとぼとPCの前へ・・・。
気分転換の時間の方が長いなぁ(。>д<)

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

やった~ヽ(≧∀≦ )ノ☆

みなさん、こんにちはw

ブログを始めて1年3ヶ月・・・。
皆様のお陰で、「独身女性ランキング」の3位に上り詰めることができまし
(* ̄∇ ̄)ノ



写真は、画像悪いですけどもご了承を(。>д<)


今日は、拍手が多かったものを10記事振り返ってみようと思いますw
読まれた方も、もう1度。
読まれてない方は、是非。
・・・結局、もう1回読んで欲しいなぁということでございます(*゚∀゚*)♪

青字をポチッとしてもらえば、記事に飛びますのでw

私の好きな女の子たち(*^-^*)①

稲妻(-_-;)!!

世界の行く末を見届ける者 第二章

ポエム?なのか?③

進化の代償・癌(-_-;)②

ようやく・・・・・(*^-^*)

気になることやら色々・・・。

ファイティングスピリットw?

ヤツがやって来る(-_-;)

知ったこっちゃな~いw

手抜きでも、ネタが無いわけでもございませんので!ハラハラ;
これからもお付き合いのほど、宜しくお願いいたします<(_ _)>

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

初心者向けクラシック⑥

みなさん、こんにちはw

・・・タイトルはこれでいいかw? これで満足かw?
これ、毎回聞くことにしようヽ(・∀・)ノ

そして何とクラシックの時は記事2本立てでいかせて頂きます(*゚∀゚*)♪
曲で癒されるか、もう1つの記事で楽しんで頂くかは、お任せしますw

◇今回はグリーグ(* ̄∇ ̄)ノ
「朝」、これはみなさんご存知かもですねヽ(≧∀≦ )ノ☆

癒されて頂ければ幸いでございますw

ではをどうぞw

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

結局どんな味なの~?

みなさん、こんにちはw

暑い日々が続きますが体調など崩されていませんでしょうか?

暑くても寒くても鉄板ネタといえば看板w
今日も私はせっせと「カタカタポン♪するのだ~」と、流行語大賞に狙いをさだめながらさまよっていますヽ(≧∀≦ )ノ☆

ふふ、早速釣れたじぇい(* ̄∇ ̄)ノ

この引き具合は大物かなw?

どんな味?1

地酒の王様にも関わらず、中華料理( ̄□ ̄;)!!!
そして名前がロシアン(。>д<)
どういうこっちゃパニくるわ(;゚Д゚)!!


そしてもう一つw
どんな味?2

これぞ名古屋めしに関わらず、台湾ラーメン(;゚Д゚)
そしてアメリカン(。>д<)
もうパニック通り過ぎて泡吹きそうだよ( ̄□ ̄;)!!!

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

犯罪したらダメですよ~!

みなさん、こんにちはw

「痴漢とかけまして、盗作とときます。その心っていうのは・・・・
どっちも犯罪です。ぜんぜん回転かかってないでしょ?ひねりゼロですから」
↑分からない方は、ネタをご覧くださいねw
じゅんいちダビットソン

どちらも犯罪ですからね~。
普通はこそこそするものですが・・・・。
どうどうと宣伝しちゃってる( ̄□ ̄;)!!!

犯罪です

おそらく、創作料理の間違いでしょうけども、笑えるヽ(・∀・)ノ
笑いで皆様が涼しくなればいいんですけどね・・・(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

何で祝い事に鰹節なの~??

みなさん、こんにちはw

祝い事に鰹節がよく出てきますが、勝つ男(武士)と発音が同じために縁起かつぎのために使われるようになったのが始まりといわれています。

結婚式の引き出物などに使われるのは別の意味もあるそうで雌節と雄節がぴったりとくっつくところから「鰹夫婦節(かつおぶし)」とも書かれます。
いつまでも仲の良い夫婦でありますようにという願いがあるそうですよw

鰹節

荒節
表面は黒くゴツゴツしていて加工用として主に削り節や、だしパックなどの原料になります。量販店などで売っているほとんどの削り節は、この荒節の周囲を削り取った節などを原料としています。

枯れ節
表面は茶色く滑らか。主に高級料亭や日本蕎麦店で使用されます。
家庭で削る時はこれを選びます。
初心者向けに、お店によっては枯れの若い(あまり枯れていない)ものや
なまり節に近いもの(水分が多く柔らかいもの)をすすめるところもあるようです。

ちなみに鰹の背の部分が雄節となり、お腹の部分が雌節となりますよ。

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

三村さんなら「昼飯どうすんだよ!」って言うと思うw

みなさん、こんにちはw

私は病気になって仕事を辞めてから無縁になりましたが、働いている方にとってはお昼ご飯って楽しみでもあり、悩みの種でもありますよね?

今日は、お口がハンバーグになっているのに行列だったり店が閉まってたりして違うものを食べるとか、食べたいものが思い浮かばない、金銭的なこともありますよね。
今の季節なら夏バテで食欲ないんだけど食べとかないととか;

私の場合・・・・。
お口が焼き肉やラーメンになっているのに、予定変更などになろうものなら泡吹きますよ( ̄□ ̄;)!!!

さて、本題にいきましょうかw
今日は、ここで食べるぞ~と思い店の前に来ました。
こんな、看板あったらどうしますw??

すご~く気になる

「昼飯どうすんだよ!!」と同時に「いったい何があったんだよ??」と1枚で2度ツッコめる看板をお紹介しました(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

世界の行く末を見届ける者 第十三章

みなさん、こんにちはw

このお話は、以前書いたコードネームPのサードシーズンです。
まだ、お読みになってない方はここからどうぞw

<この物語に出てくる人物名・設定は架空のものですので、あしからず>

                      1
現れた女性は、エージェント専用の特殊な黒い装備に身を包んでいた。ボーイッシュな金色の髪が爆風でなびいている。
「あんた、Kだろ?ミサキのジジィから噂は聞いてるよ」とYは尋ねた。
「あなたがYね?私もミサキから経緯を聞いたわ」と応じてから「ノスタで私を襲ったこと憶えてる?」といってKは銃をYに向けた。
Yは軽く顔の前で手刀を切りながら、「悪い、あの時記憶がなかったんだ。ジジィのやつ肝心な事を話してないのかよ!」Yは口をとがらせた。
Kは銃を下ろしながらクスリと笑い「聞いてるわよ」と鼻の上に皺を寄せた。

「それよりミサキから伝言があるの」
敵の砲弾が飛び交う中2人は会話を続けていた。
「戦闘ヘリを1機奪い私の、いや私たちの仲間の救援に向かうようにって。ミサキも一緒に行くらしいわ」
「おやすい御用だ」とYは軽く跳躍し戦闘ヘリのコクピットに貼りつき、左腕を振り上げ威嚇しパイロットを蹴り落とし、コクピットに乗り込んだ。
それを見届けたかのように、海中より波しぶきを上げ無数のミサイルが垂直に発射され、戦車や戦闘ヘリを追尾し破壊した。
「1陣は殲滅されたみたいね」Kは呟いた。
その時、耳に装備している通信機にアグルから連絡が入った。
「北の2陣、3陣が後方より接近。2陣着は約6分後、3陣着は約15分後と推測、注意されたし!」
アグルが巨大なクジラのように浮上した。
「アグルは、ここで待機」ミサキの声が聞こえた。
甲板に上ってきたミサキの元へ、YとKが乗った戦闘ヘリが向かった。

                      2
ガイア要塞の東砦・・・。
NとPは、ハンドガンで一瞬のうちに6人のノーマル装備の兵を始末した。残ったノーマル装備の兵を守るように異形な装備をした兵が盾になるように現れた。
NとPは同様に、的確に異形な装備兵を狙い撃ったが、高い金属音が響くだけで、その兵は無傷であった。
「なるほど、まるで重装甲のカブトムシだな」とNは呟いた。
Pも頷きながらハンドガンをしまい、M600モンスターを取り出した。
Nもそれに倣った。
「果たしてカブトムシ君は戦車より硬いのかな?」
Pはそういって狙いを定め引き金をひいた。
銃口から火柱が吹き出し弾丸は的確にカブトムシを捉えた。
Nの撃った弾丸も別のカブトムシを捉えた。

爆炎の中からカブトムシは、ほぼ無傷で姿を現した。
「カマキリ男に続き、こいつもかよ」とNがいった。
2人は顔を見合わせて、溜息を吐きながら首をすくめた。

「でも、林の中にいる私たちの方に地の利があるね」
「そうだな、重装甲だから動きは遅いはずだ」
「誘い込んで白兵戦に持ち込んじゃおうか?」
「そうしよう」
しかし、二人の思惑は大きく外れることになるのだった。

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

氷のお話w②

みなさん、こんにちはw

日頃、テレビや新聞さえ見れないほど忙しいみなさんへ。
私がすご~く簡単に色んな事を要約しちゃうよw
みなさんの株が上がれば、幸いでございます(*^-^*)

当然のことですが水は透明で、凍らせた氷も透明ですよね。
氷

氷と同じはずの雪はなぜ白いのでしょう?
雪が白いのは、私めが実際に確かめましたので間違いありません
(* ̄∇ ̄)ノ
雪は白い

実は雪は白いのではなく、白く見えているだけなんですよ。
解かりやすくいえば、「カキ氷」と同じ原理ですねヽ(・∀・)ノ
空気を含むため乱反射によって、私たちの目には白く見えるだけなんです。

実際、雪の結晶は顕微鏡などで見れば透明です。
雪の結晶

空から落ちてくる時は、空気を含んでいるため白く見えるんですよw

うまく要約できたであろうと自己満足(* ̄∇ ̄)ノ
うんうん(*゚∀゚*)♪

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

いいもの見つけちゃったw

みなさん、こんにちはw

最近、めっきり外に出ることができなくなった私を気遣って、兄がお買い物に連れて行ってくれましたw
誰かがいると安心するんだなぁ、これw

色んなものを買った私ですが、ダイソー(100均ショップ)で、
「うひょ~wこれは何だい?」というものを見つけちゃった。
「原稿が行き詰った時に、現実逃避するには丁度いいなぁ」と迷わず購入(* ̄∇ ̄)ノ
フェルトを縫ってスイーツを作るというものです。全部で5種類まとめ買いw

『先見の明』とはこういいうことをいうのでしょう。
早速、行き詰り( ̄□ ̄;)!!!
現実逃避の旅へ出発~ヽ(・∀・)ノ

用意するものは、刺しゅう針とチャコペン、手芸用ボンドのみw


フルーツタルトを作ってみましたw
型紙を切り取り、それに合わせてフェルトをカット。
巻きかがり、ストレートステッチ、フレンチナッツステッチなどの縫い方を駆使して格闘すること3時間(*^-^*)  我ながら手先は器用だw


ちょっと角度を変えてパシャリw
奥からリンゴ、みかん、キウイ、ホイップクリーム、イチゴでございますw


3時間かかったじぇい   あはは・・・・。
何か忘れてないかな私;   まぁいいか(*゚∀゚*)♪

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

「大雪」の話あんねんけど・・・聞くw?

みなさん、こんにちはw

暑いこの季節、雪の写真など見たら少し涼しくなりますよねヽ(・∀・)ノ

しか~し東京に大雪が降ると大事件が起きるというお話・・・;

東京大雪

2・26事件、桜田門外の変、元禄赤穂事件(忠臣蔵)。
時代も背景もまったく違う事件が起こっているんです。
それも・・・東京に大雪が降った時に( ̄□ ̄;)!!!

「信じるか信じないかはあなた次第です!!!」

このフレーズ流行りそうだな(*゚∀゚*)♪

えw!もうあるの(。>д<)?

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw

駅から5年は・・・( ̄□ ̄;)!!!

みなさん、こんにちはw

もうすぐ引っ越しする私は、不動屋さんで訊いてみました。
徒歩〇メートルは、分速80メートルで計算しているそうです。
なので、徒歩5分は400メートルを意味します。

過去のに紹介したこんな物件はいやだ(-_-;)②の使い回しですが;

こんな物件イヤだ2

駅から5年ということは・・・・。
1年を365日として、365×5年×(24時間×60分)=2628000メートルということですよねw?
ということは、2628キロメートルということになります( ̄□ ̄;)!!!

月の直径が約3474キロメートルですから・・・。
どれくらいの距離か想像できますよね(。>д<)
リケ女の私ですが・・・、け、計算間違ってませんよね?
間違っていたとしても、すんごい距離に変わり無し(*゚∀゚*)♪

そんな物件は「いらぬ」と再確認した、にゃんこでした(* ̄∇ ̄)ノ

←応援お願いいたします。ポチッとしてくださいw
  次のページ >>

エルセーヌモデルも認めたw

無料で婚活(* ̄∇ ̄)ノ

私の周り、みんなコレですけどぉ

日頃からのケアが大事です。

[A8.net]技術スタッフ募集

【プレミアムグラス】名入れ彫刻のオリジナルギフト

美しさを宿し続ける枯れないお花【プリザーブドフラワー】

体の中から綺麗にw

お洒落って大事w

にゃんこが認めたw

旬の野菜をお届け【九州ムラコレ市場】『田舎野菜定期便』

雑誌やWEBで大人気!!

コラーゲン&美容成分配合の美味し過ぎるダイエットコーヒーです。

難しい保険を分かりやすく家計のプロがお手伝いいたします

ミュゼトラベルなら、ANA便が選べて、マイルも貯まる(区間50%)

大人気の無料コンテンツが永久無料で見放題!

人気ハウスメーカー・工務店十数社のカタログが“無料”でまとめて手に入る

初回から完成度の高い水彩画を完成させることができます

細やかな気配りを意識し、お客様満足度98%を達成!

会員数50万人を超える国内最大級のPC用有料オンライン麻雀ゲームです♪

【松本洋紙店】サンプル用紙請求

業界最大級の女性登録数を誇るライブチャットの男性会員様募

誰でも簡単に出来る!!好きな時にお給料振込可!!24時間年中無休でサポート!

儲けのテクニックを111ページにまとめたマニュアルを販売。

恋愛・結婚・再婚を考えるのに、年齢は関係ありません!

費用ノルマ一切なし!好きな時間に1分からお仕事可能♪

お願いがあります。新しい恋活サービス「アイル」のデビューにご協力頂けませんか?

100万以上の在庫数で日本最大級の本、CD、DVD、ゲームソフト販売サイト

ネット通販シェアNo.1の“楽天市場”への「出店契約」希望者を募集しています

「食べたいけど痩せたい」夢のようなプライベートジムの紹介

中古車選びに失敗したくない人へ

ダイレクト出版では海外の厳選された素晴らしい本をインターネットでw

80万アイテムを常時掲載しておりますので、“アフターパーツカタログ”として!

スポンサードリンク

RSSリンクの表示

最新トラックバック

powerd by

アフィリエイト・SEO対策